新生活の始め方

2025年06月15日

11

 

新生活を始める前は期待や楽しみがいっぱいだと思います。

 

その反面、引っ越しの段取りは?いつまでにどうやってお部屋を探すの?

といった不安や疑問もあると思います。

 

今回はそんな新生活の始め方をステップに分けてご案内します!

 

 

ステップ1:準備期間(約1〜2ヶ月前)

 

・理想の暮らしをイメージする(どんなエリア?どんな間取り?自炊はする?)

 

・予算を組む(家賃・生活費・初期費用の予算)

 

・引っ越し時期の目安を決める

 

 

ステップ2:物件探しと契約(約1ヶ月前)

 

・不動産サイトやアプリで物件検索

 

・内見予約して実際に物件をチェック

 

・気に入った物件に申し込み → 審査 → 契約

 

・ライフライン(電気・ガス・水道・ネット)の開通手続きを進める

 

 

ステップ3:引っ越し準備(2週間前〜前日)

 

・引っ越し業者の予約(または自力で引っ越す段取りを)

 

・荷造りスタート。使わないものから詰めるとスムーズ

 

・家具・家電の購入(配送日に注意)

 

・住民票の移動や住所変更の届け出などの手続き

 

 

ステップ4:引っ越し当日

 

・荷物の搬入と配置

 

・ライフラインの開通確認

 

・ゴミ出しルールや、近所のお店の場所を確認

 

・いよいよ新生活スタート

 

 

最後に

 

どうやって新生活を始めるのかは人それぞれですが、自分の生活しやすい理想の空間をつくっていくというのが引越しの楽しみでもあります。

 

理想の部屋や、こんな生活がしたいというイメージを考えてからお部屋探しをすると良いでしょう。

 

もし引っ越し時期がもう決まっているなら、そこから逆算して具体的に計画を立てていきましょう!

 

 

風景